
About
東京都墨田区にある【背骨コンディショニング墨田教室】は、年齢相応の最高・最善の健康状態である「オプティマルヘルス」を目指し、未病ケアのために、背骨の歪みを整える「背骨コンディショニング」という手技と運動プログラムをご提供しています。
なぜ、「オプティマルヘルス」を目指し未病ケアに注目するのか?について考えた時、私たちはある日突然に病気になるのではなく、少しずつ少しずつ自覚症状のあるなしにかかわらずに健康状態が低下していくことで病気になることがわかっているからですし、また、加齢とともに低下傾向となっていく「健康レベル」を引き上げることは可能であり【その年齢での最高レベルの健康状態を保つことができる】とする考えこそが「オプティマルヘルス」だからです。
また、「健康な状態」と「病気の状態」の間には、「未病な状態」が存在し、今までのように「病気である」とか「病気ではない」という2つだけの状態で分けていただけではなく、「未病な状態」の間において未病ケアを施すことで、50歳には50歳の80歳には80歳の最高・最善の健康レベルをつくりだし、加齢に伴う機能低下を最小限に抑えることとなります。
「未病な状態」と言える、猫背や頭・肩・腰の前後左右の偏り、O脚・X脚、外反母趾などの不良姿勢を長い間に放置していることで、肺や気管支炎などの呼吸器や心臓・肝臓・胆のう・胃腸の臓器に負担がかかることで、心臓病やパーキンソン病、認知症、精神性疾患などが現代病として発症していることや免疫力が低下したり過剰反応することなどが言われ始めている昨今ですが
しかし
筋肉不足により体を支えられず、骨が歪み、背骨から出ている神経が牽引され、神経の伝導異常が生じていることが原因となって、さまざまなツラい症状が現れることに関してはまだよく知られていません。
末期癌や長期にわたる糖尿病を患う方々にヨーガセラピーやアーユルヴェーダの智慧や技術を施術した経験から言えることは、とってもはっきりしていて
未病のうちにケアすることにまさるものはないということです‼️
最近注目されている「未病治療」のように特殊な検査器具のメタトロンがなくても、どの骨が歪むとどの神経が牽引されてどのような症状として現れるのかが「痛点検査」という触診によって分かりますし
見た目や自覚症状がないという健常者だと信じて疑わない人を検査すると、種々の骨の歪みがあり、将来的にどのような病態となるのかを発見することで、適切な背骨調整というケアと姿勢をキープするための運動指導が可能です。
また、法人様の福利厚生枠による未病ケアの他に個人様の枠もありますのでご相談ください。
Trouble
頭痛がする
首が張っている
肩こりがひどい
腰痛に悩んでいる
股関節が痛む
坐骨神経痛がある
膝が痛む
足がつりやすい
背中の張りがつらい
内臓が弱っている
Profile
その痛みや不調、まだあきらめないでください
背骨コンディショニングを試してみませんか?
薬や手術でもなかなかよくならない体の不調。
その症状にこれからもずっと
付き合わなければならないとあきらめていませんか?
まずはご自分の立ち姿を見直してみてください。
もしも背中が曲がっていたなら、
それが不調を招いているのかもしれません。
そんなときはぜひ、
背骨コンディショニングをお試しください。
体に負担をかけることなく、
不調を改善へと導きます。
老若男女問わず親しめる運動なので、
自宅でも実践可能です。